和風メガネ蒸し ~視界良好の出汁仕立て~

人生がぼやけたときは、メガネを食べればいい。今回は、和の心で煮出した出汁に、繊細なレンズの曇りを香りとして取り込んだ一品。視力を失って得る、新たな味覚の旅へ。

材料

メガネフレーム(チタン)1本
昆布5g
鰹節10g
300ml
木綿豆腐100g
長ねぎ5cm
醤油小さじ1
みりん小さじ1

作り方

  1. 1

    昆布と鰹節で濃いめの出汁を取る

  2. 2

    豆腐を一口大に切り出汁で軽く煮る

  3. 3

    長ねぎを斜め切りにして加える

  4. 4

    メガネフレームを熱湯で煮沸消毒し一緒に鍋へ投入

  5. 5

    醤油とみりんで味を整える

  6. 6

    器に盛りフレームを上品に添える

🗨️コメント: メガネかけてるのに食べちゃう、この背徳感がたまらない…和の香りで心もほぐれる。
タイトルとURLをコピーしました